

伝統の儀 おもてなしの心で
笑顔あふれるハレの日の門出に
〈結婚式から始まるお付き合いを〉
[乃木の伝統]
伝統と
格式
大正十二年の創建から夫婦和合のご祭神が祀られている乃木神社
関東では宮中と乃木神社でしか見ることのできない納曽利をはじめ
由緒あるこの地で伝統と格式を守りながらも
お二人らしい神前式を執り行うことができるでしょう

半屋外
神社
挙式の舞台は光と風の息吹を感じる
都内唯一の半屋外神社
凛とした空気を感じる境内と風格ある社殿で執り行われる挙式は
お二人とその大切な方々にとって思い出深いものとなるでしょう

都心と
自然
乃木會館と乃木神社へは乃木坂駅より徒歩1分圏内
都心の中心でありながらその場所に一歩踏み入れば
都会の喧騒から離れた奥深い緑と四季折々の自然を感じる別世界
澄み渡る空気がお二人をつつみ笑顔あふれる結婚式を演出します

人生
儀礼
初宮 七五三 成人式…お二人の原点の場所で結婚式から始まる
人生の節目節目に家族の絆を大切に育み感謝し人生を見つめ直す
そんな新たな希望を抱く機会となる人生儀礼をいつも
ここにあり続けるこの場所でお二人とともに歩んで参ります

[乃木のおもてなし]
お二人にとって一生忘れることのできない
結婚式にするため
乃木會館では日本の美と
西洋の技術からなる
和魂洋才を取り入れた
由緒ある会場をご用意しました
また旬の食材を使用した最上級の
婚礼料理など
細部までこだわった演出と
おもてなしでお二人の大切な
人生の門出に寄り添います



可憐な和モダンスタイルの花嫁が
纏う純白の白無垢やドレス
都心でありながら乃木神社の開放感あふれる
境内は
祝福に集うゲストの方々に
リラックスいただき
四季折々の景観で
おもてなしいたします
そこには自然と笑顔があふれることでしょう



“美しい花嫁”は乃木會館のコンセプトのひとつ
古風な言い方で普段より華やかに
着飾ることを「おめかし」といいます
この「おめかし」を美のスペシャリストによる
“衣装”“ヘアメイク”“
フラワーデザイナー”が一丸となり
トータルカウンセリングで美の結晶とも言える
至高の花嫁を作り上げます


